このページの本文へ移動

水産庁

メニュー

令和2年度水産物輸出拡大連携推進事業の公募について(四次公募)


 令和2年度において実施予定の「水産物輸出拡大連携推進事業」の事業実施主体を四次公募しますので、本事業の実施を希望される方は、下記に従い御応募ください。

1.事業の趣旨

 2025年の水産物の輸出額5,568億円目標の達成に向けて、生産者、加工・流通業者と輸出関係業者等が連携してTPP参加国やEU加盟国をはじめとする海外市場に、我が国から競争力のある水産物を輸出できる体制を整備する取組について支援します。

2.事業の概要 

 本事業では、生産、加工・流通、輸出入の各段階に所属する事業者又は団体、機関等3者以上により構成された協議会が、それら複数の段階における取組を組み合わせ、既存の水産物流通のバリューチェーンを、輸出を確実に実施できる体制に改善する取組を支援します。

3.応募資格及び応募方法

 4の募集期間中に、令和2年度水産物輸出拡大連携推進事業公募要領(四次公募)に基づき課題提案書を作成し、7の応募先に提出してください。

公募要領(四次公募)(PDF : 404KB)
課題提案書(WORD : 34KB)

4.公募の期間

 公募の期間は令和3年8月23日(月曜日)~令和3年9月10日(金曜日)午後5時までとします。

5.補助金交付候補者の選定方法

(1)令和2年度水産物輸出拡大連携推進事業公募要領(四次公募)に基づき、提出された課題提案書等について書類審査、課題提案会等の審査を行い、その点数の最も高い者から予算の範囲内において順次補助金交付候補者として選定します。
(2)(1)の課題提案会を開催する場合は、令和3年9月14日(火曜日)とし、有効な課題提案書等を提出した者に対して令和3年9月13日(月曜日)までに連絡します。
 (注)課題提案会を開催しない場合には連絡しません。

6.補助事業の条件を示す日時、場所及び問い合わせ先

(1) 日  時:令和3年8月23日(月曜日)~令和3年9月10日(金曜日) 
        午前9時30分~午後6時15分
(2) 場  所:

  送付先及び担当
TEL
事業内容及び課題提案書作
成に関する問い合わせ先
〒100-8907
東京都千代田区霞が関1-2-1
水産庁漁政部加工流通課調整班
(担当:佐藤・津山・新川)
03-3502-8111
(内線:6616)
提出先 郵送の場合
〒100-8907
東京都千代田区霞が関1-2-1
水産庁漁港漁場整備部整備課内
民間団体補助金グループ
(担当:寺島・林)
03-3502-8111
(内線:6886)
電子メールで申請する場合は、上記に記載される「事業内容及び課題提案書作成に関する問い合わせ先」に連絡の上、ご確認ください。

7.課題提案書等の提出期限及び提出場所

(1) 提出期限:令和3年9月10日(金曜日)午後5時必着とします。

(2) 提出先:上記のとおり

8.課題提案書等の無効

 本公示に示した応募資格を満たさない者の課題提案書等は無効とします。

9.その他

 本公示に記載なき事項は、令和2年度水産物輸出拡大連携推進事業公募要領(四次公募)によります。

以上公示する。

令和3年8月23日


水産庁長官
神谷 崇