このページの本文へ移動

水産庁

メニュー

水産庁公式ブログ「アワビのステーキ食べてみたいよね」2021年4月

フェイスブック



|4月28日|4月22日|4月19日|4月16日|4月14日|

ブログトップ 月別記事一覧  ねねの紹介 

【4月28日 水産庁広報新人「あっちょ」~エコラベル~】

皆さん、初めまして!

今春に水産庁に採用いただき、広報を担うことになりました新人の「あっちょ」です。
きれいな海と美味しい水産資源を次世代につなげたい!という想いで水産庁に就職しましたが、大学では法律を専攻しており、水産の知識は全くありません。

そんな今の私に何ができるだろう?と考えていました。
そんなある日、職場で学んだのが水産エコラベル です。

水産エコラベルとは資源管理や環境配慮への取組を証明するマークです。

詳しくいうと、生態系や資源の持続性に配慮した方法で漁獲・生産された水産物に対して、消費者が選択的に購入できるよう商品にラベルを表示するスキーム・取組のことです。
これは、SDGs の目標12「つくる責任 つかう責任」と、目標14「海の豊かさを守ろう」の実現に向けても寄与するものです

・・・つまり、水産エコラベルのついた商品を購入すれば、社会的課題の解決につながるかもしれないということですね。

これからお買い物の時には意識して見てみようと思います!
これから、一生懸命勉強し、海と魚、そして水産業の魅力を皆さんに伝えていきたいと思います。
よろしくお願いします。

水産エコラベルについて、詳しく知りたい方はこちらをチェックしてみてください↓

〇水産庁HP水産エコラベルの推進について

https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/budget/suishin.html

〇水産庁HP水産エコラベルをめぐる状況について(PDF)

https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/budget/attach/pdf/suishin-16.pdf

【4月22日 フロンティア漁場整備事業~マウンド礁編~】

皆さん、「フロンティア漁場整備事業」ってご存じですか?

「フロンティア」を広辞苑で引くと、最前線、未開拓の分野とあります。

これまでの漁場整備は領海内でしたが、新たに排他的経済水域 で行うのがフロンティア漁場整備なのです。
今回は、フロンティア漁場整備事業のメニューの一つである「マウンド礁」を紹介します。

皆さんは、アジやサバやイワシをお店でよく見かけるのではないでしょうか。
それなら毎週食べるよと言われる方も多いかもしれません。

多くの人に親しまれるアジ、サバ、イワシですが、20~30年前あたりから獲れる量が減少傾向にあります。
このまま減少が続くと、価格が上がったり、お店に並ぶ数が減ったりして、これまでのように買えなくなるかもしれません。

私もさば寿しが大好きなので、とっても困ります。

そこで、現在、マウンド礁を整備して、アジ、サバ、イワシを増やし安定的に供給しようとしているのです。

マウンド礁は海の中に人工的に山を造るものです。
東京ドーム約3分の1杯もの石材やコンクリートブロックを使って、水深約100~150mの海底に、高さ約20m(7階建てビルくらい)もある大きな山を造ります。

海の中に、そんなに大きな構造物を造っているのかと驚く方も多いのではないでしょうか。

海には海流といって自然の流れがあり、海の底層には栄養の豊富な海水が流れています。
この海水が海流によりマウンド礁にぶつかると、そのエネルギーで、栄養が海の表面へ上昇します。

植物プランクトンがその栄養と太陽の光を使って増えます。
次に、植物プランクトンを餌に動物プランクトンが増え、それを食べる小魚が増え、それを食べる大型魚が増えます。

このような仕組みで、アジ、サバ、イワシが増えるのです。

マウンド礁の周辺で獲れるアジ、サバ、イワシの量は、整備前に比べ約2倍に増加したという調査結果もあります。

海流の自然の力を利用して魚を増やすなんてすごいと思いませんか。

水産庁では、これからも皆さんに安定して水産物を供給していくため、こうした魚を増やす取組を、継続していきます。

魚を食べられるのは、こうした取組のおかげもあるんだなぁと思っていただけると、とってもうれしいです。

【4月19日 水産庁職員によるガチンコ釣り対決!】

水産庁内には、釣人専門官 という釣りのスペシャリストがいます。
ビギナーズラックで勝てるんじゃないかとタカを括って果敢にも勝負を挑む若手職員!!
釣人専門官の実力やいかに?!

〇水産庁は、多くの方に安全に釣りを楽しんでいただくために、
アニメ「放課後ていぼう日誌」とタイアップして作成した冊子「遊漁のルールとマナー」を全国の釣具店等で配布しています。
水産庁ホームページからダウンロードすることもできます。
ルールとマナーを守って安全に釣りを楽しんでくださいね!


【4月16日 佃煮の世界 ~佃煮百景21品目ー25品目~】


水産庁職員は仮の姿、佃煮エージェントKがお送りする「佃煮の世界」!

今回は「佃煮百景」!
21品目~25品目を一気にご紹介します。
(過去の佃煮百景はこちら

21品目「小鮎若炊き

商品名:小鮎若炊き
   材:鮎(小鮎)
製造元:川魚の西友
購入金額:1,188/100g
コメント:琵琶湖特産の飴炊きではなく、あっさりと炊き上げられた逸品。
あっさりだけどじつに味わい深く、小鮎の脂をしっかり感じることができる。
山椒の風味がじつに良く、ご飯だけでなく、お酒のあてに最適。
気が付くとペロッと一パック平らげてしまう。 

22品目「しらす佃煮

商品名:しらす佃煮
   材:ギンポ
製造元:有限会社魚がし増吉
購入金額:321
コメント:珍しいギンポの稚魚をしっとり柔らかく甘めに炊いた逸品。
ご飯にまぶしておにぎりにしたら子供がとても喜んでくれました。


23品目「あみ」

商品名:あみ
   材:あみ
製造元:(株)天安本店
購入金額:1050円(あみ、ホタテ貝ひも、お茶漬け昆布 3品詰め合わせ)
コメント:昔ながらの佃煮、甘辛の濃いめの味付けです。
一口だけでご飯1杯食べられる逸品です!

24品目「ホタテ貝ひも

商品名:ホタテ貝ひも
   材:ホタテ貝ひも
製造元:(株)天安本店
購入金額:1050円(あみ、ホタテ貝ひも、お茶漬け昆布 3品詰め合わせ)
コメント:ホタテのひもを甘めに仕上げた佃煮。
ひもの心地よい食感と甘めの味付けでおかずにもおつまみにも抜群です!

25品目「お茶漬け昆布

商品名:お茶漬け昆布
   材:昆布
製造元:(株)天安本店
購入金額:1050円(あみ、ホタテ貝ひも、お茶漬け昆布 3品詰め合わせ)
コメント:お茶漬け用に醤油で煮込み、辛口にしてあります。
お茶漬けにすると昆布の出汁、煮汁の味が口いっぱいに広がります!
さらさらと何杯も食べられる逸品です。

食卓のお供に佃煮はいかがですか。

【4月14日 桜鯛前線真っ盛り!】


桜前線は北上していますが、マダイの桜前線は真っ盛り!

この時期のマダイは桜鯛 と呼ばれ、きれいな色付きをしており、昔からお祝いの席に用いられたようです。

桜鯛とタケノコの炊き込みご飯



ん~春いっぱいですね!

今日の晩御飯は桜鯛にしませんか?

 

ブログトップ 月別記事一覧  ねねの紹介 

お問合せ先

漁政部漁政課広報班

担当者:溝部、北岡、若山
代表:03-3502-8111(内線6505)
ダイヤルイン:03-3502-7987
FAX番号:03-3502-8220