プレスリリース
水産庁/インド洋まぐろ類委員会(IOTC)第13回年次会合の開催について
農林水産省は、平成27年10月27日(火曜日)、中央合同庁舎第4号館 共用会議室1219-1221号室において、食品安全に関する「優先的にリスク管理の対象とする有害化学物質のリストの見直し案及び有害化学物質の実態調査の中期計画案(平成28~32年度)」についての説明・意見交換会を開催します。
本説明・意見交換会は公開です。ただし、カメラ撮影は冒頭のみ可能です。
平成21年3月27日
水産庁
インド洋まぐろ類委員会(IOTC)第13回年次会合の開催について
平成21年3月30日から4月3日まで、バリ(インドネシア)においてインド洋まぐろ類委員会(IOTC)第13回年次会合が開催され、インド洋におけるマグロ類の保存管理措置について話し合われる予定となっておりますので、お知らせします。 |
1.開催期間・場所
平成21年3月30日(月曜日)~4月3日(金曜日)
於:バリ(インドネシア)
2.参加予定国・地域
日本、EC、韓国、豪州、インド、セイシェル、イラン、インドネシア等((27か国+EC)
3.我が国出席者
太田 愼吾 水産庁資源管理部国際課漁業交渉官(政府代表)
ほか水産庁、外務省及び業界の関係者
4. 主な議題
(1)インド洋におけるマグロ類資源の保存管理措置
(2)保存管理措置の遵守状況
<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
資源管理部国際課
担当者:国際協定第2班 松浦
代表:03-3502-8111(内線6746)
ダイヤルイン:03-3502-8460
FAX:03-3502-0571
お問合せ先
XXXX室XXXX課
担当者:山田、鈴木
代表:03-3502-8111(内線0000)
ダイヤルイン:03-0000-0000
FAX番号:03-0000-0000