このページの本文へ移動

水産庁

メニュー

水産政策審議会 第101回 資源管理分科会 配付資料  

議事次第(PDF : 60KB)

資料一覧(PDF : 68KB)

資料1 資源管理分科会委員・特別委員名簿(PDF : 100KB)

資料2-1 海洋生物資源の保存及び管理に関する基本計画の変更(令和2年漁期のまさば及びごまさば並びにずわいがにの漁獲可能量の設定等)について(諮問第330号)(PDF : 2,891KB)
資料2-2   マサバ・ゴマサバ令和元年度資源評価結果
資料2-3   令和2年漁期 まさば及びごまさばTAC(漁獲可能量)の設定及び配分について(案)
資料2-4   ズワイガニ令和元年度資源評価結果
資料2-5   令和2年漁期 ずわいがにTAC(漁獲可能量)の設定及び配分について(案)

資料3-1 海洋生物資源の保存及び管理に関する基本計画の変更(令和2年漁期のくろまぐろの漁獲可能量の設定等)等について(諮問第331号)(PDF : 3,796KB)
資料3-2 太平洋クロマグロの資源管理について
資料3-3 海洋生物資源の保存及び管理に関する法律第3条第7項の規定に基づく基本計画第1の別に定めるくろまぐろについて(令和2年漁期(第6管理期間))

資料4-1 内水面漁業の振興に関する法律第30条において準用する漁業法第58条第1項及び第58条の2第4項の規定に基づきうなぎ養殖業について公示すべき事項及び当該公示に係る許可の有効期間について(諮問第332号)(PDF : 672KB)
資料4-2 内水面漁業の振興に関する法律第30条において準用する漁業法第58条第1項及び第58条の2第4項の規定に基づくうなぎ養殖業の公示案について
資料4-3 うなぎ養殖業における養殖するうなぎの量の制限の取組み経過
資料4-4 令和2年11月からのうなぎ養殖業の許可において養殖することができる量及び養殖場の数を定める手続の概要
資料4-5 公示案参照条文

資料5 「我が国の海洋生物資源の資源管理指針」の一部改正について(PDF : 1,547KB)

資料6 漁獲可能量留保枠の配分について(PDF : 225KB)

資料7 漁業構造改革総合対策事業の進捗状況について(PDF : 577KB)

その他 令和2年度水産関係補正予算説明資料(PDF : 1,936KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader