このページの本文へ移動

水産庁

メニュー

ブリ

ブリ

第1回:令和5年10月11日(於 東京都)
議事録:    議事録(PDF : 549KB)

配付資料:資料1:議事次第(PDF : 104KB)
               資料2:会場施設案内及び注意事項(PDF : 260KB)
               資料3:出席者名簿(PDF : 215KB)
               資料4:ブリ資源評価結果(PDF : 3,244KB)
               資料5-1:資源管理手法検討部会等で整理された意見や論点と対応の方向(PDF : 1,066KB)
               資料5-2:TAC管理の意義・効果について(PDF : 2,381KB)
               資料5-3:TAC管理のステップアップの考え方(PDF : 315KB)
               資料5-4:TAC管理の柔軟な運用について(PDF : 920KB)
               資料6:漁獲シナリオ等の検討について(PDF : 535KB)
               参考資料1:新たな資源評価について(PDF : 1,964KB)
               参考資料2:新たな資源管理について(PDF : 1,057KB)

第2回:令和6年3月19日(於 東京都)
議事録:   議事録(PDF : 436KB)
配付資料:資料1:議事次第(PDF : 57KB)
              資料2:会場施設案内及び注意事項(PDF : 341KB)
              資料3:出席者名簿(PDF : 325KB)
              資料4:第2回資源管理方針に関する検討会(ブリ)に向けた検討事項(PDF : 68KB)
              資料5:ブリ資源評価結果(PDF : 5,164KB) ※3月19日更新
              資料6:漁獲シナリオ等の検討について(PDF : 545KB)※3月19日更新
              参考資料1:新たな資源評価について(PDF : 1,964KB)
              参考資料2:新たな資源管理について(PDF : 1,057KB)
              参考資料3:TAC管理の意義・効果について(PDF : 2,434KB)
              参考資料4:TAC管理のステップアップ(PDF : 194KB)
              参考資料5:TACの柔軟な運用について(PDF : 1,347KB)
              参考資料6:資源管理の推進のための新たなロードマップ(PDF : 676KB)※3月19日追加
          

お問合せ先

資源管理部漁獲監理官 資源管理推進室

ダイヤルイン:03-3502-8452