山口県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県の「浜の活力再生プラン」「浜の活力再生広域プラン」一覧
山口県
広域浜プラン (ID上4桁2128) |
浜プラン (ID上4桁1128) |
浜プランの対象漁業協同組合 | 浜プランの対象エリアの市町村 |
山口県広域 (001-2-2024) |
本山以西 (001-2-2023) |
山口県漁協本山以西統括支店(小野田支店、高泊支店、厚狭支店、埴生支店、王喜支店、王司支店、才川支店、長府支店、壇之浦支店) | 下関市,山陽小野田市 |
宇部 (003-2-2023) |
山口県漁協宇部統括支店(宇部岬支店、東岐波支店、床波支店、藤曲浦支店) | 宇部市 | |
周南 (004-2-2023) |
山口県漁協周南統括支店(下松支店、櫛ヶ浜支店、徳山市支店、新南陽市支店、戸田支店) | 周南市,下松市 | |
長門 (005-2-2023) |
山口県漁協長門統括支店(野波瀬支店、小島支店、仙崎支店、通支店、湊支店、黄波戸支店、津黄支店、立石支店、川尻支店、久津支店、大浦支店、掛渕支店、久原支店、伊上支店) | 長門市 | |
下関外海 (006-2-2023) |
山口県漁協下関外海統括支店(下関ひびき支店、彦島支店、下関南風泊支店、六連島支店、伊崎支店、吉見支店、吉母支店、蓋井島支店) | 下関市 | |
豊浦 (007-2-2023) |
山口県漁協豊浦統括支店(豊浦支店、二見支店、粟野支店、阿川支店、肥中支店、特牛支店、和久支店、矢玉支店、豊浦室津支店、小串支店、川棚支店、湯玉支店) | 下関市 | |
はぎ (008-2-2023) |
山口県漁協はぎ統括支店(江崎支店、須佐支店、宇田郷支店、奈古支店、大井湊支店、大井浦支店、越ヶ浜支店、小畑支店、浜崎支店、玉江浦支店、三見支店、大島支店、見島支店、宇津支店) | 萩市,阿武町 | |
岩柳大島 (009-2-2023) |
山口県漁協岩柳大島統括支店(東和町支店、柳井支店、浮島支店、日良居支店、安下庄支店、平郡支店) | 柳井市,周防大島町 | |
光熊毛 (010-2-2023) |
山口県漁協光熊毛統括支店(光支店、田布施支店、平生町支店、室津支店、上関支店、四代支店、祝島支店) | 光市,田布施町,平生町,上関町 | |
吉佐 (011-2-2023) |
山口県漁協吉佐統括支店(吉佐支店、東部支所、向島支所、野島支所、中浦支所、山口支所、大海支店、嘉川支店) | 防府市,山口市 | |
下関おきそこ (002-2-2023) |
山口県以東機船底曳網漁協 | 下関市 |
福岡県
広域浜プラン (ID上4桁2133) |
浜プラン (ID上4桁1133) |
浜プランの対象漁業協同組合 | 浜プランの対象エリアの市町村 |
筑前海区広域 (001-2-2025) |
新宮相島 (003-2-2023) |
新宮相島漁協 | 新宮町 |
糸島市 (004-2-2023) |
糸島漁協 | 糸島市 | |
遠賀 (005-2-2023) |
遠賀漁協 | 岡垣町,芦屋町 | |
福岡市 (006-2-2023) |
福岡市漁協 | 福岡市 | |
北九州市 (007-2-2023) |
北九州市漁協/ひびき灘漁協 | 北九州市 | |
宗像 (008-2-2023) |
宗像漁協 | 宗像市,福津市 | |
福岡県有明海区広域 (002-2-2025) |
福岡県有明海 (001-2-2023) |
福岡有明海漁連 | 大川市,柳川市,みやま市,大牟田市 |
豊前海区広域 (003-1-2021) |
豊前市 (002-2-2023) |
豊築漁協 | 豊前市 |
佐賀県
広域浜プラン (ID上4桁2134) |
浜プラン (ID上4桁1134) |
浜プランの対象漁業協同組合 | 浜プランの対象エリアの市町村 |
佐賀県有明海地区広域 (001-2-2025) |
佐賀県有明海(鹿島市) (001-2-2023) |
佐賀県有明海漁協鹿島市支所 | 鹿島市 |
佐賀県有明海(佐賀市) (002-2-2023) |
佐賀県有明海漁協諸富町支所/佐賀県有明海漁協早津江支所/佐賀県有明海漁協大詫間支所/佐賀県有明海漁協南川副支所/佐賀県有明海漁協広江支所/佐賀県有明海漁協東与賀町支所/佐賀県有明海漁協佐賀市支所/佐賀県有明海漁協久保田町支所 | 佐賀市 | |
佐賀県有明海(小城市芦刈町) (003-2-2023) |
佐賀県有明海漁協芦刈支所 | 小城市 | |
佐賀県有明海(白石町) (019-2-2023) 佐賀県有明海(白石町・太良町)(004-1)の分割後継プラン |
佐賀県有明海漁協福富町支所/佐賀県有明海漁協新有明支所/佐賀県有明海漁協白石支所 | 白石町 | |
佐賀県有明海(太良町) (020-2-2023) 佐賀県有明海(白石町・太良町)(004-1)の分割後継プラン |
佐賀県有明海漁協たら支所/佐賀県有明海漁協大浦支所 | 太良町 | |
佐賀県玄海地区広域 (002-2-2025) |
大浦浜 (014-2-2023) |
大浦浜漁協 | 唐津市 |
外津 (015-2-2023) |
外津漁協 | 玄海町 | |
仮屋 (016-2-2024) |
仮屋漁協 | 玄海町 | |
屋形石 (017-2-2024) |
屋形石漁協 | 唐津市 | |
佐賀県玄海 (018-2-2023) 浜崎(005-1)、唐津(006-1)、呼子(007-1)、加部島(008-1)、鎮西(009-1)、肥前(010-1)、高串(011-1)、波多津(012-1)の統合後継プラン |
佐賀玄海漁協(管内全域)(2014年に玄界地区8漁協が合併) | 唐津市,伊万里市 | |
小川島 (013-2-2023) |
小川島漁協 | 唐津市 |
長崎県
広域浜プラン (ID上4桁2135) |
浜プラン (ID上4桁1135) |
浜プランの対象漁業協同組合 | 浜プランの対象エリアの市町村 |
五島市広域 (001-2-2024) |
五島ふくえ (017-2-2023) |
五島ふくえ漁協 | 五島市 |
奈留町 (027-2-2023) |
奈留町漁協 | 五島市 | |
五島 (029-2-2023) |
五島漁協 | 五島市 | |
松浦市広域 (002-2-2025) |
松浦 (016-2-2023) |
新松浦漁協 | 松浦市 |
松浦市広域(002)と 佐世保市広域(006)の2つに所属 |
佐世保市相浦 (021-2-2023) |
佐世保市相浦漁協 | 佐世保市 |
松浦市広域(002)と 平戸市広域(003)と 佐世保市広域(006)の3つに所属 |
北九十九島 (022-2-2023) |
九十九島漁協 | 佐世保市 |
平戸市広域 (003-2-2024) |
生月漁協 (008-2-2024) |
生月漁協 | 平戸市 |
平戸市漁協 (009-2-2027) |
平戸市漁協 | 平戸市 | |
志々伎漁協 (010-2-2023) |
志々伎漁協 | 平戸市 | |
舘浦漁協 (011-2-2023) |
舘浦漁協 | 平戸市 | |
中野漁協 (012-2-2027) |
中野漁協 | 平戸市 | |
大島村漁協 (015-2-2023) |
大島村漁協 | 平戸市 | |
対馬市広域 (004-2-2025) |
対馬(美津島町漁協) (006-2-2023) |
美津島町漁協 | 対馬市 |
対馬(美津島町西海漁協) (007-2-2023) |
美津島町西海漁協 | 対馬市 | |
対馬(豊玉町漁協) (013-2-2023) |
美津島町西海漁協 | 対馬市 | |
対馬(峰町東部漁協) (014-2-2023) |
峰町東部漁協 | 対馬市 | |
対馬(上対馬町漁協) (020-2-2023) |
上対馬町漁協 | 対馬市 | |
対馬(厳原町漁協) (025-2-2023) |
厳原町漁協 | 対馬市 | |
対馬(阿須湾漁協) (026-2-2023) |
阿須湾漁協 | 対馬市 | |
対馬(上対馬南漁協) (034-2-2023) |
上対馬南漁協 | 対馬市 | |
対馬(美津島町高浜漁協) (035-2-2023) |
美津島町高浜漁協 | 対馬市 | |
対馬(伊奈漁協) (036-2-2023) |
伊奈漁協 | 対馬市 | |
対馬(上県町漁協) (037-2-2023) |
上県町漁協 | 対馬市 | |
対馬(佐須奈漁協) (038-2-2023) |
佐須奈漁協 | 対馬市 | |
壱岐市広域 (005-2-2025) |
壱岐東部 (001-2-2024) |
壱岐東部漁協 | 壱岐市 |
郷ノ浦 (002-2-2023) |
郷ノ浦町漁協 | 壱岐市 | |
勝本 (003-2-2023) |
勝本町漁協 | 壱岐市 | |
箱崎 (004-2-2023) |
箱崎漁協 | 壱岐市 | |
石田 (018-2-2023) |
石田町漁協 | 壱岐市 | |
佐世保市広域 (006-2-2025) |
佐世保市相浦(021) 松浦市広域(002)にも所属 プランへのリンクは松浦市広域(002)の後 |
佐世保市相浦漁協 | 佐世保市 |
北九十九島(022) 松浦市広域(002)と平戸市広域(003)にも所属 プランへのリンクは松浦市広域(002)の後 |
九十九島漁協 | 佐世保市 | |
宇久小値賀 (023-2-2023) |
宇久小値賀漁協 | 小値賀町,佐世保市 | |
長崎市広域 (007-2-2025) |
長崎市新三重漁協 (033-2-2023) |
長崎市新三重漁協 | 長崎市 |
長崎市みなと漁協 (040-2-2023) |
長崎市みなと漁協 | 長崎市 | |
西彼南部漁協 (050-1-2023) |
西彼南部漁協 | 長崎市 | |
長崎市広域(007)と 橘湾広域(009)の2つに所属 |
長崎市たちばな漁協 (030-2-2023) |
長崎市たちばな漁協 | 長崎市 |
野母崎三和 (031-2-2023) |
野母崎三和漁協 | 長崎市 | |
茂木 (032-2-2023) |
長崎市茂木漁協 | 長崎市 | |
橘湾広域 (009-2-2025) |
橘湾東部 (044-2-2024) |
橘湾東部漁協 | 雲仙市 |
橘湾中央漁協 (057-1-2026) |
橘湾中央漁業協同組合 | 諫早市(橘湾中央漁協地区内) | |
西海市広域 (008-2-2026) |
西海市 (019-2-2023) |
大瀬戸町漁協/西海大崎漁協/瀬川漁協/西彼町漁協 | 西海市 |
新上五島町広域 (010-2-2025) |
有川町漁協 (052-2-2024) 新上五島町(042-1)の分割後継プラン |
有川町漁協 | 新上五島町 |
新魚目 (053-2-2024) 新上五島町(042-1)の分割後継プラン |
新魚目町漁協 | 新上五島町 | |
神部 (054-2-2024) 新上五島町(042-1)の分割後継プラン |
神部漁協 | 新上五島町 | |
浜串 (055-2-2024) 新上五島町(042-1)の分割後継プラン |
浜串漁協 | 新上五島町 | |
若松 (056-2-2024) 新上五島町(042-1)の分割後継プラン |
若松漁協 | 新上五島町 | |
上五島 (028-2-2023) |
上五島町漁協 | 新上五島町 | |
南島原市広域 (011-2-2026) |
南島原市有家 (005-2-2023) |
有家町漁協 | 南島原市 |
深江 (045-2-2025) |
深江町漁協 | 南島原市 | |
布津 (046-2-2025) |
布津町漁協 | 南島原市 | |
西有家 (047-2-2025) |
西有家町漁協 | 南島原市 | |
島原半島南部 (048-2-2025) |
島原半島南部漁協 | 南島原市 | |
有明海西部広域 (012-1-2023) |
島原(有明) (024-1-2018) |
有明漁協 | 島原市 |
島原(島原) (043-2-2025) |
島原漁協 | 島原市 | |
諫早市小長井 (049-1-2023) |
諫早湾漁協本所(旧小長井町漁協) | 諫早市 | |
長崎以西底曳 (039-2-2023) |
長崎県以西底曳網漁業協会 | 長崎市 | |
大村市 (051-1-2023) |
大村市漁協/大村湾東部漁協 | 大村市 | |
佐世保市養殖漁業 (041-1-2018) |
佐世保市漁協/佐世保市相浦漁協/佐世保市南部漁協/針尾漁協/九十九島漁協/宇久小値賀漁協 | 佐世保市 |
熊本県
広域浜プラン (ID上4桁2136) |
浜プラン (ID上4桁1136) |
浜プランの対象漁業協同組合 | 浜プランの対象エリアの市町村 |
熊本県有明海広域 (001-2-2025) |
沖新 (001-2-2023) |
沖新漁協 | 熊本市 |
畠口 (002-2-2023) |
畠口漁協 | 熊本市 | |
小島 (003-2-2023) |
小島漁協 | 熊本市 | |
河内 (004-2-2023) |
河内漁協 | 熊本市 | |
岱明 (005-1-2018) |
岱明漁協 | 玉名市 | |
滑石 (008-2-2024) |
滑石漁協 | 玉名市 | |
大浜 (009-2-2023) |
大浜漁協 | 玉名市 | |
横島 (010-2-2024) |
横島漁協 | 玉名市 | |
荒尾 (011-2-2024) |
荒尾漁協 | 荒尾市 | |
網田 (012-2-2024) |
網田漁協 | 宇土市 | |
住吉 (013-2-2023) |
住吉漁協 | 宇土市 | |
熊本北部 (014-2-2023) |
熊本北部漁協 | 荒尾市,長洲町 | |
海路口 (015-2-2024) |
海路口漁協 | 熊本市 | |
川口 (019-2-2024) |
川口漁協 | 熊本市 | |
松尾 (023-2-2025) |
松尾漁協 | 熊本市 | |
天草地域広域 (002-2-2026) |
上天草 (018-2-2024) |
天草漁協上天草総合支所/天草漁協松島支所/天草漁協姫戸支所/天草漁協龍ヶ岳支所 | 上天草市 |
牛深 (020-2-2025) |
天草漁協牛深支所/天草漁協魚貫支所/天草漁協久玉支所/天草漁協深海支所 | 天草市 | |
苓北 (021-1-2019) |
天草漁協苓北支所 | 苓北町 | |
本渡・五和 (022-2-2024) |
天草漁協本渡支所/天草漁協佐伊津出張所/天草漁協五和支所 | 天草市 | |
熊本県海水養殖 (027-1-2021) |
熊本県海水養殖漁協 | 天草市,上天草市 | |
天草西海 (030-1-2021) |
天草漁協天草町支所/天草漁協崎津支所 | 天草市 | |
天草東 (032-2-2027) |
天草漁協御所浦支所/天草漁協新和支所/天草漁協宮野河内支所 | 天草市 | |
八代市鏡町 (006-2-2023) |
鏡町漁協 | 八代市 | |
八代市八代 (007-2-2023) |
八代漁協 | 八代市 | |
宇城市松合 (016-1-2019) |
松合漁協 | 宇城市 | |
八代市二見 (017-1-2019) |
二見漁協 | 八代市 | |
御所浦町 (024-1-2020) |
御所浦町漁協 | 天草市 | |
津奈木町 (025-1-2020) |
津奈木漁協 | 津奈木町 | |
宇城市松橋小川 (026-1-2021) |
松橋小川漁協 | 宇城市 | |
倉岳町 (028-1-2021) |
倉岳町漁協 | 天草市 | |
大道 (029-1-2021) |
大道漁協 | 上天草市 | |
芦北町 (031-1-2021) |
芦北町漁協 | 芦北町 | |
樋島 (033-1-2022) |
樋島漁協 | 上天草市,龍ヶ岳町 | |
有明町 (034-1-2022) |
有明町漁協 | 天草市 |
大分県
広域浜プラン (ID上4桁2137) |
浜プラン (ID上4桁1137) |
浜プランの対象漁業協同組合 | 浜プランの対象エリアの市町村 |
佐伯市広域 (001-2-2025) |
佐伯(蒲江) (001-2-2023) |
大分県漁協蒲江支店 | 佐伯市 |
佐伯(上浦) (002-2-2023) |
大分県漁協上浦支店 | 佐伯市 | |
佐伯(名護屋) (003-2-2023) |
大分県漁協名護屋支店 | 佐伯市 | |
佐伯(佐伯) (004-2-2023) |
大分県漁協佐伯支店 | 佐伯市 | |
佐伯(鶴見) (005-2-2024) |
大分県漁協鶴見支店 | 佐伯市 | |
佐伯(上入津) (006-2-2024) |
大分県漁協上入津支店 | 佐伯市 | |
佐伯(下入津) (007-2-2024) |
大分県漁協下入津支店 | 佐伯市 | |
佐伯(米水津) (008-2-2023) |
大分県漁協米水津支店 | 佐伯市 | |
北海部広域 (002-2-2026) |
佐賀関 (012-2-2023) |
大分県漁協佐賀関支店 | 大分市 |
津久見 (017-2-2023) |
大分県漁協津久見支店/大分県漁協保戸島支店 | 津久見市 | |
臼杵 (018-2-2023) |
大分県漁協臼杵支店 | 臼杵市 | |
東国東広域 (003-2-2025) |
東国東 (009-2-2023) |
大分県漁協国見支店/大分県漁協くにさき支店/大分県漁協武蔵支店/大分県漁協安岐支店 | 国東市 |
別府湾広域 (004-2-2026) |
別府 (013-1-2018) |
大分県漁協別府支店 | 別府市 |
日出 (014-2-2024) |
大分県漁協日出支店 | 日出町 | |
杵築 (015-2-2023) |
大分県漁協杵築支店 | 杵築市 | |
姫島村広域 (005-2-2025) |
姫島村 (016-2-2023) |
大分県漁協姫島支店 | 姫島村 |
豊前海広域 (006-2-2026) |
宇佐 (010-2-2023) |
大分県漁協宇佐支店 | 宇佐市 |
中津 (011-2-2023) |
大分県漁協中津支店 | 中津市 |
宮崎県
広域浜プラン (ID上4桁2138) |
浜プラン (ID上4桁1138) |
浜プランの対象漁業協同組合 | 浜プランの対象エリアの市町村 |
宮崎県広域 (001-2-2025) |
児湯 (001-2-2023) |
川南町漁協/都農町漁協 | 川南町,都農町 |
宮崎 (002-2-2023) |
檍浜漁協/宮崎漁協 | 宮崎市 | |
青島・内海 (003-2-2023) |
宮崎市漁協 | 宮崎市 | |
日南市 (004-2-2024) |
日南市漁協/南郷漁協/外浦漁協 | 日南市 | |
方財 (005-2-2023) |
延岡漁協 | 延岡市 | |
延岡市漁協 (006-2-2023) |
延岡市漁協 | 延岡市 | |
島野浦 (007-2-2023) |
島浦町漁協 | 延岡市 | |
串間市東 (008-2-2023) |
串間市東漁協 | 串間市 | |
串間市西 (009-2-2023) |
串間市漁協 | 串間市 | |
北浦 (010-2-2023) |
北浦漁協 | 延岡市 | |
日向 (011-2-2023) |
日向市漁協 | 日向市 | |
門川 (012-2-2023) |
門川漁協/庵川漁協 | 門川町 | |
宮崎県養鰻業広域 (002-2-2026) |
宮崎(養鰻) (013-2-2026) |
宮崎県養鰻漁協 | 宮崎市 |
鹿児島県
広域浜プラン (ID上4桁2139) |
浜プラン (ID上4桁1139) |
浜プランの対象漁業協同組合 |
浜プランの対象エリアの市町村 |
[業種別]広域水産業再生委員会(ID上4桁2139) |
鹿児島県ブリ等輸出拡大広域 (002-2-2025) |
||||
奄美群島広域 (001-2-2025) |
奄美 (001-2-2023) |
奄美漁協 | 奄美市,龍郷町,大和村 | |
名瀬 (003-2-2023) |
名瀬漁協 | 奄美市 | ||
沖永良部 (006-2-2024) |
沖永良部島漁協 | 和泊町,知名町 | ||
瀬戸内 (010-2-2024) |
瀬戸内漁協 | 瀬戸内町 | ||
与論 (015-2-2026) |
与論町漁協 | 与論町 | ||
とくのしま (016-2-2026) |
とくのしま漁協 | 徳之島町,天城町,伊仙町 | ||
喜界 (030-1-2021) |
喜界島漁協 | 喜界町 | ||
宇検 (031-1-2021) |
宇検村漁協 | 宇検村 | ||
指宿広域 (003-2-2025) |
指宿 (004-2-2023) |
指宿漁協/山川町漁協 | 指宿市 | ● |
鹿児島県広域(熊毛支部) (004-2-2026) |
屋久島 (002-2-2024) |
屋久島漁協 | 屋久島町 | |
種子島漁協 (008-2-2024) |
種子島漁協 | 中種子町,西之表市 | ||
南種子 (029-1-2021) |
南種子町漁協 | 南種子町 | ||
鹿児島県広域(南薩支部) (005-2-2026) |
南さつま (012-2-2023) |
加世田漁協/鹿児島県漁協野間池支所(旧南さつま漁協)/鹿児島県漁協秋目支所(旧南さつま漁協)/鹿児島県漁協久志支所(旧南さつま漁協)/笠沙町漁協/坊泊漁協 | 南さつま市 | ● |
枕崎 (014-2-2023) |
枕崎市漁協 | 枕崎市 | ||
鹿児島県広域(西薩支部) (006-1-2021) |
日置 (013-2-2023) |
江口漁協/吹上町漁協 | 日置市 | |
いちき串木野市 (023-2-2024) |
羽島漁協/串木野市漁協/鹿児島県漁協串木野市島平支所(旧串木野市島平漁協)/市来町漁協 | いちき串木野市 | ||
鹿児島県広域(北薩支部) (007-2-2026) |
薩摩川内 (007-2-2024) |
川内市漁協/甑島漁協 | 薩摩川内市 | |
阿久根 (024-2-2027) |
北さつま漁協阿久根本所/北さつま漁協西目支所/北さつま漁協黒之浜支所 | 阿久根市 | ||
東町漁協 (025-2-2024) |
東町漁協 | 長島町 | ● | |
鹿児島県広域(大隅支部) (008-1-2021) |
志布志 (009-1-2018) |
志布志漁協 | 志布志市 | |
東串良・大崎 (011-1-2018) |
東串良漁協 | 東串良町,大崎町 | ||
垂水 (017-2-2026) |
垂水市漁協 | 垂水市 | ● | |
高山 (018-1-2019) |
高山漁協 | 肝付町 | ||
牛根 (026-1-2020) |
牛根漁協 | 垂水市 | ● | |
内之浦 (027-1-2020) |
内之浦漁協 | 肝付町 | ||
根占 (028-1-2021) |
ねじめ漁協 | 南大隅町 | ● | |
鹿屋 (033-2-2027) |
鹿屋市漁協 | 鹿屋市 | ● | |
佐多岬 (035-2-2027) おおすみ岬(032-1)の後継プラン |
鹿児島県漁協(佐多岬支所) | 南大隅町 | ● | |
大根占 (036-2-2027) おおすみ岬(032-1)の後継プラン |
鹿児島県漁協(大根占支所) | 錦江町 | ||
佐多 (037-2-2027) おおすみ岬(032-1)の後継プラン |
鹿児島県漁協(佐多支所) | 南大隅町 | ||
鹿児島県広域(鹿児島湾支部) (009-1-2022) |
姶良 (005-2-2023) |
鹿児島県漁協錦海支所(旧錦海漁協)/鹿児島県漁協福山町支所(旧福山町漁協)/錦江漁協 | 姶良市,霧島市 | ● |
谷山 (020-1-2020) |
谷山漁協 | 鹿児島市 | ||
西桜島 (021-1-2020)解散 |
西桜島漁協(解散)→鹿児島市漁協 | 鹿児島市 | ||
喜入 (022-2-2024) |
鹿児島県漁協喜入町支所(旧喜入漁協) | 鹿児島市 | ||
十島村 (034-1-2021) |
十島村漁協 | 十島村 | ||
三島村広域 (010-1-2021) |
三島村 (019-1-2020) |
三島村漁協 | 三島村 |
注1広域浜プラン名、浜プラン名の後の()内の数字は[ID下3桁 - 期 - 最終年度]です。
例えば(001-2-2025)はIDの下3桁が001、第2期、2025年度までのプランです。
注2セルが黄色に着色されている広域浜プラン、浜プランは、終了してから1年以上未更新となっているものです。
終了後1年未満のものは、更新手続中(次期プラン審査中)のものもあるため着色していません。
注3[業種別]広域浜プランの対象漁協・エリアは、「●」が付いている浜プランの対象漁協・エリアです。
お問合せ先
漁港漁場整備部防災漁村課
担当:推進班
ダイヤルイン:03-6744-2392