このページの本文へ移動

水産庁

メニュー

採捕報告の方法について

※採捕報告は陸揚げ後1日以内に採捕者本人が行う必要があります。
報告内容に不明な点がある場合は、報告いただいた電話番号やメールアドレスに連絡する場合があります。

1.遊漁によりくろまぐろ(大型魚)を採捕した場合の報告方法

以下の報告サイトから、2パターンで報告することが可能です。

報告サイト

以下のバナーまたはURLをクリックすると、報告サイトにアクセスすることができます。



https://www2.yugyo-saihoryo.jp/

(1)LINEを用いた報告

以下のQRコードからLINE公式アカウントを友達登録していただき、報告をお願いします。
詳細は「遊漁者向け操作マニュアル(PDF : 1,976KB)」をご参照ください。


LINE公式アカウント
LINE公式アカウント

(2)報告フォームから報告

LINEを利用しない形での報告も可能です。
その場合は、「ログインなしで採捕報告」を選択ください。

(3)上記2つの報告サイトから報告できない場合

以下の採捕実績報告様式をダウンロードのうえ、報告内容をご入力・記載いただき、「km-yugyo★maff.go.jp」に送付してください。
★を@に置き換えてください。

太平洋海域で採捕した場合

くろまぐろ(大型魚)の採捕実績報告様式(太平洋)

日本海・九州西海域で採捕した場合

くろまぐろ(大型魚)の採捕実績報告様式(日本海・九州西)

瀬戸内海海域で採捕した場合

くろまぐろ(大型魚)の採捕実績報告様式(瀬戸内海)

2.採捕報告の例

※「魚種」選択画面で必ず「くろまぐろ」を選択してください。

(1)遊漁船を利用した場合

※下記画像が見づらい場合は、クリックすると拡大します。



(2)プレジャーボート・ミニボートを利用した場合

※下記画像が見づらい場合は、クリックすると拡大します。






お問合せ先

水産庁資源管理部管理調整課沿岸・遊漁室

代表:03-3502-8111(内線6705)