このページの本文へ移動

水産庁

メニュー

漁港区域に係る海岸保全施設整備事業


水産庁は、国土の保全を目的として、高潮、津波、波浪及び浸食による被害から海岸を防護するため、海岸保全施設の整備を推進しています。

目次

漁港区域に係る海岸保全施設整備事業

高潮対策事業・侵食対策事業

国民経済上及び民生安定上重要な地域を高潮、津波、波浪等による被害から守るため又は貴重な国土を海岸侵食から守るため海岸保全施設の新設・改良を行う事業です。

海岸保全施設整備連携事業

大規模地震や高潮の危険性が高く重要な後背地を抱え、河川改修や港湾整備等の異なる事業との計画的な連携等が必要な箇所において、早期に後背地の人命・資産の防護を図ることを目的に、海岸保全施設の新設又は改良を実施し、津波・高潮対策を計画的・集中的に推進する事業です。

津波対策緊急事業

津波到達までの予想時間が短く重要な後背地を抱え、津波避難に資するソフト対策に取り組む個所において、早期に後背地の人命・資産の防護を図ることを目的に、海岸保全施設の新設又は改良を実施し、津波対策を計画的・集中的に推進する事業です。

海岸メンテナンス事業

戦略的な維持管理・更新等による予防保全型のインフラメンテナンスへの転換に向けて、現場ニーズに合った維持管理、更新等の高度化・効率化を進め、維持管理・更新等に係るトータルコストの縮減を図ることを目的に、海岸保全施設の老朽化対策、施設機能の向上並びに長寿命化計画(インフラ長寿命化計画(行動計画))の策定又は変更を計画的かつ集中的に推進する事業です。

農山漁村地域整備交付金・沖縄振興公共投資交付金

高潮対策

高潮、波浪又は津波により被害が発生する恐れのある地域について、過去における高潮、波浪、津波等の実態及び背後地の状況等を勘案して、海岸保全施設の新設・改良を行う事業です。

侵食対策

波浪による海岸の侵食等の被害が発生する恐れのある地域について、過去における波浪等の実態及び背後地の状況等を勘案して、海岸保全施設の新設・改良を行う事業です。

海岸耐震対策

地震発生に伴う堤防・護岸等の防護機能低下による浸水被害から人命や資産の防護を図ること目的に、緊急的に護岸・堤防等の耐震性能照査や耐震対策を実施する事業です。

海岸堤防等老朽化対策(沖縄振興公共投資交付金のみ)

海岸保全施設の機能の強化又は回復を図り、人命や資産を防護するとともに、維持管理・更新に係るトータルコストを縮減し、費用を平準化することを目的に、予防保全型の維持管理を導入し、必要な防護機能を確保し、施設の長寿命化を図りつつ、海岸堤防等の老朽化対策を計画的に推進する事業です。

津波・高潮危機管理対策

津波又は高潮に関する危機管理対策として、既存の海岸保全施設の緊急的な防災機能の確保及び避難対策並びに気候変動を踏まえた海岸保全基本計画(海岸保全基本方針・海岸基本計画[外部リンク:国土交通省])の変更や住民等の津波又は高潮からの避難を促進するための総合的な施策を実施する事業です。

海岸環境整備

国土保全との調和を図り、国民の休養の場としてその利用に供するため豊かで潤いのある海岸環境の整備を行う事業です。

参考

海岸に関するその他の情報

海岸に関するその他の情報については以下のリンクへアクセスしてください。

お問合せ先

水産庁漁港漁場整備部防災漁村課

代表:03-3502-8111
ダイヤルイン:03-3502-5304
FAX番号:03-3581-0325