水産基盤整備事業のICT活用事例集 令和2年9月(令和7年6月一部改訂)
事例集
表紙・目次(PDF : 1,802KB)
事例1~8(調査)(PDF : 6,143KB)
事例9~13(計画)(PDF : 6,595KB)
事例14~16(設計)(PDF : 2,742KB)
事例17~18(施工ー測量)(PDF : 1,624KB)
事例19~20(施工ー出来形管理)(PDF : 1,476KB)
事例21~29(施工ー施工管理)(PDF : 6,973KB)
事例30~33(施工ー監督・検査)(PDF : 3,886KB)
事例34~41(維持管理)(PDF : 7,710KB)
事例42~46(災害時)(PDF : 6,212KB)
事例1~8(調査)(PDF : 6,143KB)
事例9~13(計画)(PDF : 6,595KB)
事例14~16(設計)(PDF : 2,742KB)
事例17~18(施工ー測量)(PDF : 1,624KB)
事例19~20(施工ー出来形管理)(PDF : 1,476KB)
事例21~29(施工ー施工管理)(PDF : 6,973KB)
事例30~33(施工ー監督・検査)(PDF : 3,886KB)
事例34~41(維持管理)(PDF : 7,710KB)
事例42~46(災害時)(PDF : 6,212KB)
動画による事例紹介(外部サイト(YouTube))
災害復旧事業における新技術の活用事例(災害時におけるUAV、マルチビームの活用(北海道))
災害復旧事業における新技術の活用事例(災害時におけるUAV、ROVの活用(青森県つがる市))
災害復旧事業における新技術の活用事例(災害時におけるUAV、地上レーザースキャナーの活用(徳島県))
災害復旧事業における新技術の活用事例(災害時におけるUAV、地上レーザースキャナー、マルチビームの活用(徳島県))
災害復旧事業における新技術の活用事例(災害時における漁港施設点検システムの活用(島根県))
災害復旧事業における新技術の活用事例(災害時におけるUAV、ROVの活用(青森県つがる市))
災害復旧事業における新技術の活用事例(災害時におけるUAV、地上レーザースキャナーの活用(徳島県))
災害復旧事業における新技術の活用事例(災害時におけるUAV、地上レーザースキャナー、マルチビームの活用(徳島県))
災害復旧事業における新技術の活用事例(災害時における漁港施設点検システムの活用(島根県))
資料集
お問合せ先
漁港漁場整備部事業課
担当者:設計班
代表:03-3502-8111(内線6880)
ダイヤルイン:03-6744-2390