「魚の国のしあわせ」プロジェクトについて
水産庁は、消費者を水産物及びその加工品に向けていくため、2012年8月から「魚の国のしあわせ」プロジェクトを開始しています。 「魚の国のしあわせ」プロジェクトは、周囲を海に囲まれ、多様な水産物に恵まれた日本に生活する幸せを、5つのコンセプトに基づき、国民の皆様に実感していただくため、生産者、水産関係団体、流通小売業者や各種メーカー、教育関係者、行政等、水産物に関わるあらゆる方々が一体となって進めていく取組みです。 |
「魚の国のしあわせ」プロジェクト
Fast Fish(ファストフィッシュ)
|
「魚の国のしあわせ」プロジェクト実証事業
|
学校教育を通じた魚食普及(PDF:333KB)
|
お魚かたりべ
|
海の宝!水産女子の元気プロジェクト漁業・水産業に携わる女性の存在感を高め、女性にとって働きやすい漁業・水産業の現場改革や仕事選びの対象としての漁業・水産業の魅力向上を後押しするプロジェクトを新たに設立することとしました。 |
「魚の国のしあわせ」推進会議
「魚の国のしあわせ」プロジェクトを推進するため、生産者・水産j関係団体・加工流通業者・消費者・行政等が意見交換を行い、運営方針の決定等を行っています。 |
「おさかな進歩2018」について(2018年3月8日UP)
平成30年2月15日(木曜日)、農林水産省 本館7階 第一共用会議室にて「おさかな進歩2018」が開催されました。以下の資料により、「お魚かたりべ」による講演等が行われました資料1(PDF : 814KB) 資料2(PDF : 1,300KB) 資料3(PDF : 2,205KB) フォトレポート(PDF : 213KB)
ファストフィッシュ商品の第19回目の選定結果
ファストフィッシュ商品選定結果(第19回目)一覧
キッズファストフィッシュ商品選定結果(第19回目)一覧
ふるさとファストフィッシュ商品選定結果(第19回目)一覧
(別添)ファストフィッシュ選定商品数の詳細
(参考)2012~2019年度ファストフィッシュ商品選定状況
「Fish Letter(フィッシュレター)」について
魚の国のしあわせ」プロジェクトのコラム「Fish Letter(フィッシュレター)」を掲載しています。
お問合せ先
漁政部企画課
担当者:「魚の国のしあわせ」プロジェクト事務局
代表:03-3502-8111(内線6573)
ダイヤルイン:03-3502-8415
FAX番号:03-3501-5097