委託事業成果物一覧表(令和5年度一般会計)
一覧
1.令和5年度厳しい環境条件下におけるサンゴ礁の面的保全・回復技術開発実証委託事業
2.令和5年度海岸保全施設設計等技術検討調査委託事業
3.令和5年度豊かな漁場環境推進事業のうち国際的な海洋生態系保全対応のための持続的利用確保調査
4.令和5年度個別プロジェクトフォローアップ委託事業
5.令和5年度新たな資源管理システム構築促進事業のうち国際資源の管理体制構築促進事業のうちまぐろ類流通調査分析事業
6.令和5年度国際漁業振興協力事業のうち水産開発調査事業
7.令和5年度有明海のアサリ等の育成技術高度化実証事業
8.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁港漁場施設の設計手法の高度化検討調査」
9.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「水産基盤施設の長寿命化対策強化に向けた検討調査」
10.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「海水温上昇に対応した藻場整備における検討調査」
11.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「北方海域漁場整備可能性調査」
12.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「浮魚礁が有する増殖効果解明及び今後の展開可能性調査」
13.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「ブルーカーボンクレジットを活用した持続的な藻場の維持・保全体制検討調査」
14.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「海業振興に向けた漁港利用等調整方策検討調査」
15.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「海業振興に向けた事業化検討支援調査」
16.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「海業振興に向けた情報発信手法検討調査」
17.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁港施設の計画手法の検討調査」
18.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁港の衛生管理及びICT導入に関する促進方策検討調査」
19.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「新たな海洋開発がその近傍の漁場に与える変化に関する調査」
20.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「魚種の生態を考慮した生残解析の精度向上調査」
21.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「迅速な災害復旧に向けた災害対応力強化調査」
22.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁村計画策定促進調査」
23.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「有明海水産基盤整備実証調査」
24.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁村活性化に向けた漁港施設利活用方策検討調査」
25.令和5年度水産多面的機能発揮対策支援委託事業
26.令和5年度資源回復のための種苗育成・放流手法検討事業
27.令和5年度先端技術を活用したカワウ被害対策開発事業
28.令和5年度養殖業成長産業化技術開発事業
29.令和5年度新たな資源管理システム構築促進事業のうち遊漁採捕量等実態調査事業
30.令和5年度水産資源調査・評価推進委託事業
31.令和5年度豊かな漁場環境推進事業のうち海域特性に応じた赤潮・貧酸素水塊、栄養塩類対策推進事業
32.令和5年度豊かな漁場環境推進事業のうち絶滅のおそれのある海洋生物の希少性評価委託事業
33.令和5年度新たな資源管理システム構築促進事業のうち国際資源の管理体制構築促進事業のうち科学オブザーバー調査分析事業
34.令和5年度水産資源調査・評価推進委託事業のうち国際協調型調査事業のうちDNA検査事業
35.令和5年度水産資源調査・評価推進委託事業のうち国際協調型調査事業のうち鯨資源調査事業
36.令和5年度放射能調査研究費による研究開発に係る委託事業
37.令和5年度ウナギ種苗の商業化に向けた大量生産システムの実証事業
38.令和5年度地球環境保全等試験研究費による研究開発に係る委託事業
39.令和5年度効果的な外来魚等抑制管理技術開発事業
40.令和5年度さけ・ます等栽培対象資源対策事業
41.令和5年度既存添加物等申請事業
42.令和5年度豪州における日本産サケ類の輸入解禁に向けた調査・分析委託事業のうちアユ調査委託事業
43.令和5年度豪州における日本産サケ類の輸入解禁に向けた調査・分析委託事業のうちシロサケ調査委託事業
44. 令和5年度水産基盤整備調査委託事業「設計参考図書の改訂に伴う漁場整備事業の技術的検討調査」
45. 令和5年度委託事業「保水加工ホタテガイの米国直接輸出に係る緊急実態調査」
46. 令和5年度北海道赤潮対策緊急支援事業のうち漁場環境改善緊急対策事業
47. 令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁業地域復旧・復興対策緊急調査」
48. 令和5年度不漁に対応した操業体制緊急構築実証事業
49. 令和5年度クロマグロの陸揚げ監視強化検討業務
50. 令和5年度クロマグロの漁獲・流通情報伝達検討業務
1.令和5年度厳しい環境条件下におけるサンゴ礁の面的保全・回復技術開発実証委託事業
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/seibi/sango_houkoku_h30.html
2.令和5年度海岸保全施設設計等技術検討調査委託事業
成果物(掲載先)
01_表紙・目次・第1章(PDF : 517KB)
02_第2章(PDF : 8,788KB)
03_第3章(PDF : 1,246KB)
04_第4章(PDF : 2,445KB)
05_第5章(PDF : 2,976KB)
06_第6章(PDF : 929KB)
3.令和5年度豊かな漁場環境推進事業のうち国際的な海洋生態系保全対応のための持続的利用確保調査
成果物(掲載先)
【成果物】非公表
成果物の概要:国内外の漁業をめぐる動向等の調査及び有識者による検討会等に関する実施報告書
非公表の理由:国際会議の対処方針作成等に使用するため、公開した場合、交渉上不利益を被るおそれがあるため。
4.令和5年度個別プロジェクトフォローアップ委託事業
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/value_chain.html
5.令和5年度新たな資源管理システム構築促進事業のうち国際資源の管理体制構築促進事業のうちまぐろ類流通調査分析事業
成果物(掲載先)
01_令和5年新たな資源管理システム構築促進事業のうち国際資源の管理体制構築促進事業のうちまぐろ類流通調査分析事業の成果報告概要(PDF : 119KB)
6.令和5年度国際漁業振興協力事業のうち水産開発調査事業
成果物(掲載先)
01_表紙・目次・第一章・第二章・第三章(PDF : 1,638KB)
02_第四章・第五章(PDF : 1,499KB)
7.令和5年度有明海のアサリ等の育成技術高度化実証事業
成果物(掲載先)
01_表紙(PDF : 207KB)
02_はじめに(PDF : 142KB)
03_目次(PDF : 187KB)
04_事業概要(PDF : 1,297KB)
05_共通調査項目(PDF : 1,228KB)
06_中課題1-1_福岡県柳川市地先(PDF : 2,608KB)
07_中課題1-2_長崎県島原市地先(PDF : 3,677KB)
08_中課題1-3_熊本県玉名市地先(PDF : 5,378KB)
09_中課題2-1_佐賀県佐賀市地先(PDF : 3,635KB)
10_中課題2-2_長崎県諫早市地先(PDF : 4,041KB)
11_中課題3-1_福岡県大牟田市地先(PDF : 3,394KB)
12_中課題3-2熊本県宇土市・熊本市地先(PDF : 3,278KB)
13_大課題4_佐賀県鹿島市地先(PDF : 4,274KB)
14_総合検討および事業取りまとめ(PDF : 2,559KB)
15_総合考察および評価(PDF : 1,697KB)
8.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁港漁場施設の設計手法の高度化検討調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
9.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「水産基盤施設の長寿命化対策強化に向けた検討調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
10.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「海水温上昇に対応した藻場整備における検討調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
11.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「北方海域漁場整備可能性調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
12.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「浮魚礁が有する増殖効果解明及び今後の展開可能性調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
13.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「ブルーカーボンクレジットを活用した持続的な藻場の維持・保全体制検討調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
14.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「海業振興に向けた漁港利用等調整方策検討調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
15.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「海業振興に向けた事業化検討支援調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
16.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「海業振興に向けた情報発信手法検討調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
17.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁港施設の計画手法の検討調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
18.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁港の衛生管理及びICT導入に関する促進方策検討調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
19.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「新たな海洋開発がその近傍の漁場に与える変化に関する調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
20.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「魚種の生態を考慮した生残解析の精度向上調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
21.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「迅速な災害復旧に向けた災害対応力強化調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
22.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁村計画策定促進調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
23.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「有明海水産基盤整備実証調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
24.令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁村活性化に向けた漁港施設利活用方策検討調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
25.令和5年度水産多面的機能発揮対策支援委託事業
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub391.html
26.令和5年度資源回復のための種苗育成・放流手法検討事業
成果物(掲載先)
01_事業概要・参画機関・用紙(PDF : 619KB)
02_調査研究成果(ウナギ)(PDF : 16,909KB)
03_調査研究成果(アユ)(PDF : 16,260KB)
04_調査研究成果(渓流漁・ワカサギ)(PDF : 2,166KB)
05_計画検討・成果報告会議の概要(PDF : 2,503KB)
06_コラム集「放流ウナギも海に帰れます!」(PDF : 2,218KB)
27.令和5年度先端技術を活用したカワウ被害対策開発事業
成果物(掲載先)
01_全体計画・実施体制・事業の成果と残された課題(PDF : 2,352KB)
02_調査研究成果(ア)(PDF : 10,122KB)
03_調査研究成果(イ)(PDF : 12,737KB)
04_成果検討会議の概要・カワウ被害対策に関する参考資料(PDF : 2,142KB)
28.令和5年度養殖業成長産業化技術開発事業
成果物(掲載先)
01_報告書概要版(PDF : 1,500KB)
02_ポンチ絵(PDF : 2,335KB)
29.令和5年度新たな資源管理システム構築促進事業のうち遊漁採捕量等実態調査事業
成果物(掲載先)
01_令和5年度新たな資源管理システム構築促進事業のうち遊漁採捕量等実態調査事業報告書(PDF : 1,526KB)
30.令和5年度水産資源調査・評価推進委託事業
成果物(掲載先)
https://abchan.fra.go.jp/hyouka/【外部リンク】
https://www.kokushi.fra.go.jp/index-2.html【外部リンク】
31.令和5年度豊かな漁場環境推進事業のうち海域特性に応じた赤潮・貧酸素水塊、栄養塩類対策推進事業
成果物(掲載先)
01_赤潮_01(PDF : 10,702KB)
02_赤潮_02(PDF : 11,229KB)
03_赤潮_03(PDF : 9,503KB)
04_赤潮_04(PDF : 10,119KB)
05_赤潮_05(PDF : 14,832KB)
06_赤潮_06(PDF : 9,222KB)
07_赤潮_07(PDF : 5,674KB)
08_栄養塩_01(PDF : 7,620KB)
09_栄養塩_02(PDF : 8,571KB)
10_栄養塩_03(PDF : 7,888KB)
32.令和5年度豊かな漁場環境推進事業のうち絶滅のおそれのある海洋生物の希少性評価委託事業
成果物(掲載先)
01_レッドリスト評価事業実績報告書(PDF : 106KB)
33.令和5年度新たな資源管理システム構築促進事業のうち国際資源の管理体制構築促進事業のうち科学オブザーバー調査分析事業
成果物(掲載先)
【成果物】非公表
成果物の概要:科学オブザーバーによる収集データ
非公表の理由:地域漁業管理機関の議論・入漁交渉等に影響を及ぼす情報があるため。
34.令和5年度水産資源調査・評価推進委託事業のうち国際協調型調査事業のうちDNA検査事業
成果物(掲載先)
35.令和5年度水産資源調査・評価推進委託事業のうち国際協調型調査事業のうち鯨資源調査事業
成果物(掲載先)
01_北太平洋鯨類生態系調査・IWC-POWER(PDF : 225KB)
02_北太平洋鯨類生態系調査・夏季北太平洋鯨類資源調査(PDF : 224KB)
36.令和5年度放射能調査研究費による研究開発に係る委託事業
成果物(掲載先)
https://www.library-archive.maff.go.jp/index/200561272_0001?p=1
37.令和5年度ウナギ種苗の商業化に向けた大量生産システムの実証事業
成果物(掲載先)
【成果物】非公表
成果物の概要:ニホンウナギ人工種苗生産技術等
非公表の理由:事業成果物については次年度以降改良の検討を行うほか、当該成果物に関する特許を申請する可能性があり、成果物の公表により今後の特許申請に支障が出るおそれがあるため。
38.令和5年度地球環境保全等試験研究費による研究開発に係る委託事業
成果物(掲載先)
39.令和5年度効果的な外来魚等抑制管理技術開発事業
成果物(掲載先)
01_全体計画・実施体制・事業の成果と残された課題(PDF : 1,574KB)
02_調査研究成果(PDF : 11,144KB)
03_成果検討会議の概要(PDF : 1,964KB)
40.令和5年度さけ・ます等栽培対象資源対策事業
成果物(掲載先)
01_調査報告書(魚類甲殻類)(PDF : 3,223KB)
02_調査報告書(二枚貝)(PDF : 8,625KB)
03_調査報告書(さけ・ます等不漁対策)(PDF : 19,347KB)
41.令和5年度既存添加物等申請事業
成果物(掲載先)
未公表
42.令和5年度豪州における日本産サケ類の輸入解禁に向けた調査・分析委託事業のうちアユ調査委託事業
成果物(掲載先)
【成果物】非公表
成果物の概要:令和5年度豪州における日本産サケ類の輸入解禁に向けた調査・分析委託事業のうちアユ調査の調査・分析等結果
非公表の理由:日本産サケ類(豪州側の定義により、アユを含む)製品の輸入解禁に向けた豪州との協議で活用するため、公表した場合協議上不利益を被るおそれがあるため。
43.令和5年度豪州における日本産サケ類の輸入解禁に向けた調査・分析委託事業のうちシロサケ調査委託事業
成果物(掲載先)
【成果物】非公表
成果物の概要:令和5年度豪州における日本産サケ類の輸入解禁に向けた調査・分析委託事業のうちシロサケ調査の調査・分析等結果
非公表の理由:日本産サケ類(豪州側の定義により、アユを含む)製品の輸入解禁に向けた豪州との協議で活用するため、公表した場合協議上不利益を被るおそれがあるため。
44. 令和5年度水産基盤整備調査委託事業「設計参考図書の改訂に伴う漁場整備事業の技術的検討調査」
成果物(掲載先)
https://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub41.html
45. 令和5年度委託事業「保水加工ホタテガイの米国直接輸出に係る緊急実態調査」
成果物(掲載先)
46. 令和5年度北海道赤潮対策緊急支援事業のうち漁場環境改善緊急対策事業
成果物(掲載先)
01_北海道赤潮対策緊急支援事業のうち漁場環境改善緊急対策事業(PDF : 14,645KB)
47. 令和5年度水産基盤整備調査委託事業「漁業地域復旧・復興対策緊急調査」
成果物(掲載先)
未公表
48. 令和5年度不漁に対応した操業体制緊急構築実証事業
成果物(掲載先)
01_令和5年度不漁に対応した操業体制緊急構築実証事業(PDF : 2,633KB)
49. 令和5年度クロマグロの陸揚げ監視強化検討業務
成果物(掲載先)
01_令和5年度クロマグロの陸揚げ監視強化検討業務(PDF : 4,732KB)
50. 令和5年度クロマグロの漁獲・流通情報伝達検討業務
成果物(掲載先)
01_令和5年度クロマグロの漁獲・流通情報伝達検討業務(PDF : 11,155KB)
お問合せ先
漁政部漁政課
担当者:経理班
ダイヤルイン:03-3502-8397